食事が正月2日目にして一部通常メニューに戻りつつある2021年

2021年正月2日目の食事 雑記ブログ
2021年正月2日目の料理
この記事は約5分で読めます。

2021年正月2日目の食事。正月2日と言えば一般的な家庭ならおせち料理や鍋などご馳走を食べるだろうが、独り身であまり余裕のない私は正月2日目にして一部通常メニュー?に戻りつつある。まあこれでも朝昼晩おやつと4食も食べて普段より豪華メニューなのだが。

スポンサーリンク

朝 小倉トーストとマーガリンシュガートースト きな粉ホットミルク

小倉トーストとマーガリンシュガートーストときな粉ホットミルク

2021年正月2日の朝ごはんは、小倉トーストマーガリン砂糖のせトーストきな粉ホットミルク。正月早々、朝から血糖値が急上昇する甘~い禁断のトーストです。マジで健康によくないですね。

小倉トースト

小倉トーストは片栗粉大福で余った粒あんで作った。小倉トーストは去年の11月あたりからちょっとしたマイブーム。トーストのサクッとした食感とマーガリンの塩気とやさしい甘さの粒あんが絶妙です。

食パンは激安コスパ最高の1斤6枚切りのパンを使って、粒あんも激安コスパ最高の出来合いの粒あんを使ってます。小倉トーストの簡単レシピや作り方、食パン、粒あんについては改めて投稿する予定。

小倉トースト(おぐらトースト)

厚めにスライスした食パンをトーストした後に、マーガリンまたはバターを塗って小倉餡を乗せたもの。いわゆる名古屋めしの一つ。愛知県民に親しみのある愛知県の代表的な名物。発祥はかつて名古屋市の栄地区に存在した「満つ葉」という喫茶店とされる。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マーガリン砂糖トースト

マーガリン砂糖トーストは私がまだ中高生のころ母親が作ってくれた昔懐かしのトースト。これまた少し前からマイブームで毎日は食べませんがちょくちょく作って食べてるトースト。

菓子パンでも食パンにマーガリンとグラニュー糖をのせたのがありますがあれは焼いてなく、やっぱりトーストした方が美味しいですね。それにあの菓子パン1枚の値段で今私が食べてる食パン1斤(6枚切り)が買えます。

きな粉ホットミルク

きな粉ホットミルクは、これまた片栗粉大福で余ったきな粉を使ってます。きな粉がなくなったらどうしますかね。きな粉買ってきてまで作るかな?これは体によさげですね。牛乳は低脂肪のサラッとしたこれまた激安コスパ最高の牛乳を使ってます。

昼 白菜もやし竹輪の煮物 えのき玉ねぎソーセージのマヨネーズ炒め

白菜もやし竹輪の煮物 えのき玉ねぎソーセージのマヨネーズ炒め

2021年正月2日の昼ごはんは普段のメニューに近いかも。これでも普段に比べれば贅沢ですけどね。白ご飯は1合炊いてます。普段から仕事が休みの日は1日米1合で、仕事がある日は1日1合半と決めてます。仕事に行く前には米食べたいですから1合半を2食に分けて食べてる。

普段だと冷蔵庫が空に近い時、給料日前のピンチの時などは、おかずはどちらか一品だけとかにしてます。そんな意味で「これでも贅沢」ということです。

白菜もやし竹輪の煮物(別名 白菜もやし竹輪スープ)

白菜もやし竹輪の煮物

元旦の朝に正月餅の代わりの片栗粉の大福を作った後に、正月雑煮代わりの煮物(煮しめ)を作ったんだが、その時に余った出汁に白菜、もやし、竹輪を入れた煮物。残った出汁は置いといてよく使います。普通に飲んだり捨てるなんて使った調味料が勿体ないし、時間の短縮にもなる。

さすがにこれでまた出汁が残っても次で使うことをしない。出汁も飲んでしまう。ということで、別名「白菜もやし竹輪スープ」。いい出汁出てて美味しいスープでした。

えのき玉ねぎソーセージのマヨネーズ炒め

えのき玉ねぎソーセージのマヨネーズ炒め

あまり見た目が良くないけどマヨネーズ味にして正解、これでごはん何杯でもおかわりできる。何杯もおかわりできるほど米を炊かないですけどね。ソーセージ入ってる分贅沢かな。

3時おやつ 片栗粉きな粉大福 片栗粉黒すりごま大福

片栗粉きな粉大福 片栗粉黒すりごま大福

普段3時のおやつなんて食べないからやっぱり正月モードかな。2020年の年末に正月餅代わりの片栗粉大福のバリエーション考えてた時に「黒すりごま」も買っていた。うまくいかなかったけど中の粒あんの代わりに「すりごま黒蜜」なんてどうかなんて考えてた。

片栗粉大福に黒すりごままぶしたら、風味ゆたかで結構いけた。ごまだから健康にもいいのかもしれない。でも餡子を食べ過ぎたら元も子もないというやつだね。

晩 明太子マヨネーズのポテトとペンネグラタン

明太子マヨネーズのポテトとペンネグラタン

明太子スパゲティで使った「明太子」の賞味期限が明日の3日までだったので残りの明太子をマヨネーズで和えて、ポテトとペンネの上にのせてみた。

まず普段は作らない、特に平日は作らないグラタン。市販のホワイトソース(ベシャメルソース)を使えば簡単時短で作れるけど、今日は時間があるのでベシャメルソースから作ってみた。ベシャメルはちょっと失敗気味だったけど、お味の方は不味いわけがなく大変おいしゅうございました。

普段の食費の感覚で行くと、バターも明太子も「高級食材」、まず買うことはない。正月料理ではないけど、私からすれば贅沢な食事だ。動画撮りながら写真撮りながらだったので時間がかなりかかったが楽しかった。

明太子マヨネーズのポテトとペンネグラタンの簡単レシピ、食材については後日投稿予定。

時間をつかうのも贅沢なのかも

朝昼晩おやつと作り置きなし、オーダー通しで一から作ったので(昼は出汁つかったか)結構時間がかかった。一日の半分台所にいたかもしれない。時間を忘れて楽しい時だった。こうして贅沢に時間を使うのも正月なのかもしれない。

節約という面で考えても、独り身なら一度に作って冷凍保存した方が時間的にも節約できるし、水光熱費も節約できる。やっぱり贅沢だな。でもいい正月だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました